猫背でお悩みの方

  • 家族によく姿勢が悪いと言われる
  • パソコンやスマホをよく使う
  • 呼吸が浅く感じる
  • 背中が常に重だるい
  • 病院でストレートネックと言われた
  • 食べ物が飲み込みにくくなった
  • 腕や手が痺れる(胸郭出口症候群)
  • YouTubeをみてエクササイズしているが良くならない

もそも猫背とは?


猫背や巻き肩はお仕事で一日中パソコンを使う、スマホが手放せないなど、環境的な要因が原因になっていることがほとんどです。

こんな時に身体に起こっていることは、

  1. 首が前に倒れる(ストレートネック)
  2. 肩が内側に入る(巻き肩)
  3. 背中が丸まる(猫背)
  4. 肋骨が開く(リブフレア)
  5. 骨盤のアンバランス
  6. 下肢のアンバランス

上記をみると上半身だけでなく骨盤や下肢のバランスも猫背の改善には重要なのが分かるかと思います。

位交差性症候群?


猫背を少し専門的に言うと、上位交差性症候群と呼びます。

なぜそのように呼ばれているかというと、
①柔軟性が低下している(縮こまっている)筋肉→首の後ろ胸の前の筋肉
②機能が低下している(使えてない)筋肉→首の前の深部背中の筋肉

このように2つの状態が上半身でクロスするように起こっているためです。

背矯正の回数の目安


週1回のペースが基本ですが、症状が強い場合や環境的にPCスマホ生活が変えられない方、エクササイズなどにあまり積極的でない方は週2回の施術が理想です。以下は基本的な来院目安になりますので参考にしてみて下さい。

最近猫背が気になる方
週1回のペースで6回

学生時代から気にしていた方
週1回のペースで12回

先天的な要因が関係している場合
生まれつき背骨のカーブが強い方や、遺伝的な要因が関係している場合、猫背矯正の適応外となる場合がございます。
カウンセリングやお身体を診させていただいたうえで、施術方法をご提案させていただきます。

えはら整体院の特徴


①国家資格者による整体

整形外科やカイロプラクティック、整骨院で10年以上の現場を経験した国家資格者が施術を行います。当院は1人治療院のため「来るたびに担当が変わってしまい状態を正確に把握できない」ということがないので、安心していただけます。

②オーダーメイドの整体

当院では患部のみの施術や癒し目的の施術は致しません。カウンセリングと検査を基に、根本原因に対してひとりひとりの症状やお身体に合わせた施術を行います。

③予約制&清潔なプライベート空間

完全予約制のため、待ち時間を出来る限り少なくし密防止のためお時間に余裕をもってご予約をお取りしております。又、施術毎のベッドや枕の消毒はもちろん、24時間低濃度オゾン除菌、スリッパの紫外線除菌、空気清浄機2台設置など衛生対策を徹底しております。

④土日祝日も営業

平日は夜8時まで受付、土日祝日も営業していますので、ライフスタイルに合わせてご来院いただけます。

RESERVE


予約について

当院は完全予約制となっております。
予約方法は「LINE予約」か「電話予約」です。

施術中は電話対応することが出来ませんので、可能なら前日までにLINEにてご連絡いただけると幸いです
確認次第、折り返しご連絡させていただきます。

LINE予約
電話予約

ご予約の前にご確認ください

当院は完全予約制の小さな治療院です。お取りで来る予約数にも限りがあるため、急なキャンセルや遅刻は他のお客様にもご迷惑となりますのでご注意ください。
無断キャンセル】の場合はコース料金と同額のキャンセル料をお支払いいただきます。
遅刻】の場合は施術時間を短縮して対応させていただきます。

うっかり忘れてしまう事もあると思います。その際はお電話にてご連絡下さい。
最低限のマナーを守っていただけると幸いです。
ご理解、ご協力のほどよろしくお願いいたします。